●旧日本海軍特型潜水艦 1/300スケール 伊号-401 自動浮沈付 電動潜水艦
ラジコン潜水艦を所有していますので、どうして?なのですが、家の近くの模型ショップ 内を’ウロチョロ’していましたら、なんとなく、プラモデルの電動潜水艦を作りたくな りました。それは、子供の頃に、まともに作れずにテスト走行(初回)時に沈没させてし まってからです。大切なものを無くしてしまい’がっかり’した事を、今でも覚えていま す。子供の頃の悪夢?を、思い出しながら、作ってみる事にしました。(^^)

素組みの無改造で、作ろうと思っていたのですが、スクリュウの軸受け部分の浸水対策 (ゴムパッキン)が頼りなく感じましたので、簡単なスクリュウ・スタンチューブみたい な物を作成して浸水対策を行いました。
・ ・ ・ さーて、大人になってのリベンジです・・・ がんばるぞ〜 (^^)/ ・ ・
●浸水対策の簡単なスクリュウ・スタンチューブのパーツです。 ファースト1の改良中に、同様な方法で行なった時に、深度3メートル走行では水圧によ り浸水が発生しましたが、深度約1メートルの水圧での走行は、なんとか耐えましたので このような簡単な方法での浸水対策です。

・スクリュウ軸の直径が2ミリですので、アルミパイプ(内径3ミリ)の先端部分の内側に  胴パイプ(内径2ミリ)を入れて、スクリュウ軸と胴パイプが接触する部分のすき間を  少なくしています。 ・アルミパイプと胴パイプの径差異(1ミリ)スペースにグリスを溜める事により、スク  リュウ軸の摩擦を、ある程度小さくする目的もありますが、グリスの粘度で補助的な浸  水対策も兼ねています。 ・モーターパワーが弱いので、このままでは、円滑に回転しませんので、スクリュウ軸を  フィニッシングペーパー(紙やすり)で、削りながらな微調整です。 ・アルミパイプよりも、真中パイプの方が良いのですが、手元に無かったので、しかたな  く使用しました。少しは軽量になりますので良いかもしれませが、強度が弱く変形しや  すい特性を感じました。 ・パイプ内の空洞にグリスを注入しますが、船体固定後は、グリスアップができませんし  走行回数/時間は、あまり多いとは思えませんので、この程度でも大丈夫と思います。
●アルミパイプの先端部分の内側に、胴パイプを入れて、エポキシで固定してから グリスを注入しました。

 → 簡単な仕組みだが、このような物で、いいのかな〜 (^^?
●付属のスクリュウ軸受けに、はめ込みました。

 → 付属の浸水対策(ゴムパッキン)は、必要がありませんので、付けていません。 
●船体に、エポキシで固定しました。

 → モーター駆動による スクリュウ回転のテストOKです! (^^)
●空気室になる部分を、エポキシで固定しました。  電池格納の中央部分も空気室ですが、ネジ止めで固定です。

耐水テスト用パイプを1箇所のみ設けますので・・・ 空気室間が連結するように、船内隔壁に穴を開けました。
●洗面所で、耐水テスト用パイプから空気を入れて、耐水テストしました。 電池格納部分のゴムパッキンから、少しだけ空気漏れが、1箇所ありました。 (^^;

 → この程度の空気漏れは、実際に走行させなければ、わからないな〜 (^^?
●甲板などを固定しました。

 → 自動浮沈の仕掛けが、良くできています。 なるほど・・・ 
・ ・ ・ ・ ・
●完成です。

 → 子供の頃は、四苦八苦して作りましたが、なんとか完成しました。(^^)/
・ ・ ・ ・ ・
●発進準備 よ−し! 2004.04.25 追浜(潜水訓練プール)でのテスト走行です。


●発進! 舵を、少しだけ右旋回にしました。

 → どうなるのかな〜 ハラ・ホラ・ドキ・ドキ・・・ (@@;
●自動浮沈システム稼働! 只今、潜航しました!  よ−し!

 → 自動浮沈ができちゃいました! やった〜 大人になってリベンジができました。  → 数分のテスト走行でしたが、浸水はありませんでした。   → 潜航深度がとても浅いし、潜航しない時もあったので、自動浮沈が不安定です。
●付属のバラスト(オモリ)を取り除いて、同じ位置に鉛板(34g)を装着(2個)して  バラスト増量しました。  潜舵の角度調整方法は、難しいそうな感じがしましたので、中性浮力に近づける簡単な  方法で自動浮沈安定化調整を行ないました。調整後、水ものオフ会2004作戦(ひょ  うたん池)でフリー走行させた時に、自動浮沈は安定していましたので、これで完成し  ました。(^^)/

 → バラスト増量になりましたので、走行スピードは遅くなりました。 (^^;
・ ・ ・ ・ ・
●「 船の科学館 水モノフェスティバル2004 」の競技に参加しました。(2004.8.22) 自動浮沈クラスのスピード競技に参戦して、初戦で負けちゃいました。 (^^;

 → 他の艦と比べますと、やはり、スピードが遅かったです。 (^^;
●フリー走行で、遊んじゃいました。 微速前進! 潜航用意! よ−し!


●潜航開始! よ−し!


●潜航進入角度 異常なし! よ−し!


●完全潜航しました! よ−し!


●深度よし! 船体姿勢 異常なし! よーし!


●浮上準備! よーし!


●浮上しました! よ−し!

 → ちゃんと、自動浮沈ができて、安定していましたので… これで、完成ですね(^^)
・ ・ ・ ・ ・
●電池サイズを単3に変更しましたので、鉛板を増量しました。

 → ちょっと、派手な単2形アダプターを使用しましたです。(^^;
・ ・ ・ ・ ・
●水ものオフ会2016(2016.8.20)に参加しました。


・ ・ ・ ・ ・
●スピード競技に参加しますので、事前の走行確認です。

 → 発進準備よし!
●完全潜航しました!

 → よ−し!
●稼働状態 異常なし!

 → 前方視界 良好です!
・ ・ ・ ・ ・
●水ものオフ会に参加している作品が集結しています。

 → 再度、自動浮沈のスピード競技に参戦して、負けちゃいましたです。(^^;
・ ・ ・ ・ ・
●海上の風景を背景にして合成した写真です。


・ ・ ・ ・ ・