●スピコン(VS−RCV3用)試行プログラム
はじめに・・・ 1つのモーターをコントロールする、スピコンの試行プログラムを作ることにしました。 サーボも ………
・ ・ ・ ・ ・
●使用PIC(16F819)のSPI通信ピン配置です。 【 PIC16F819 】(マスタモード)  ●:SPI通信ピン ___________________ _____________________ | V | | | サーボ信号<-+ 1 RA2 PORTA(BIT2) | PORTA(BIT1) RA1 18 +->【右】MP4212A -+ 2 RA3 PORTA(BIT3) | PORTA(BIT0) RA0 17 +->【右】MP4212C -+ 3 RA4 PORTA(BIT4) | PORTA(BIT7) RA7 16 +->【右】MP4212E -+ 4 RA5 PORTA(BIT5) | PORTA(BIT6) RA6 15 +->【右】MP4212G 0V -+ 5 Vss (-) | (+) Vdd 14 +- 3〜5V+           -+ 6 RB0 PORTB(BIT0) | PORTB(BIT7) RB7 13 +- DAT->シリアルデータ・イン >-+ 7 SDI●PORTB(BIT1) | PORTB(BIT6) RB6 12 +- CMD<-シリアルデータ・アウト<-+ 8 SDO●PORTB(BIT2) | PORTB(BIT5)●RB5 11 +->スレーブセレクト-SS -+ 9 RB3 PORTB(BIT3) | PORTB(BIT4)●SCK 10 +->シリアルクロック-CLK | | +------------------------------------------+
・ ・ ・ ロボット専用コントローラ [VS-C3]からの操作方法です。 ・ ・
●ステイックとボタンの使い方です。 ------------------------------------------------------------------------------  ・アクセル・ギヤ ………………【左側】ステイック    ・前 進    : 上方向    ・停 止    : 中央 【 ニュートラル 】    ・後 進    : 下方向 ------------------------------------------------------------------------------  ・ステアリング …………………【右側】ステイック    ・(右)旋回  : 右方向    ・直 進    : 中央 【 ニュートラル 】    ・(左)旋回  : 左方向 ------------------------------------------------------------------------------  ・自動走行 ………………………【前側】ボタン    ・前進【自動】(ON) : L1 ボタン……(左)    ・後進【自動】(ON) : L2 ボタン……(左)    ・走行【自動】(OFF): R1 ボタン……(右) OR R2 ボタン……(右) ------------------------------------------------------------------------------  *プログラムからの設定により、強制的にアナログモードで固定します。
・ ・ ・ 使用する ボタン情報(2バイト)、 ステイック情報(4バイト)です。 ・ ・
●ボタン情報(2バイト) ------------------------------------------------------------------------------  ・バイト4: 未使用 ………【左側】エリア・【中央】エリア ------------------------------------------------------------------------------  ・バイト5 DAT応答電文 ボタン区分  ボタン    'FF' →  50  : 押下なし ………【右側】エリア・【前側】エリア    'EF' →  55  : R1 ……………【前側】エリア 上段(右)    'DF' →  56  : L1 ……………【前側】エリア 上段(左)    'BF' →  57  : R2 ……………【前側】エリア 下段(右)    '7F' →  58  : L2 ……………【前側】エリア 下段(左) ------------------------------------------------------------------------------
●ステイック情報(4バイト)  現状のLSBでは設定が難しいので、MSBへ変換(上下位ビットの入替)してから処理する。           DAT応答電文(MSBへ変換後)   ステイック情報 ------------------------------------------------------------------------------  ・バイト6 : 最左端(0)〜中央〜最右端(255) @【右側】水平(左右)軸  ・バイト7 : 未使用  ・バイト8 : 未使用  ・バイト9 : 最上端(0)〜中央〜最下端(255) C【左側】垂直(上下)軸 ------------------------------------------------------------------------------
・ ・ ・ DMD試作したプログラムからの機能移植をします。 ・ ・
●DMD(VS−RCV3レシーバ用)試行プログラムの作成です。 @VSC3SPCTES01.ASM ……… DMD試作したプログラムの基本部分を機能移植する。  → まだ、テストしていないですが ……… そのうちに
・ ・ ・ ・ ・