●デュアルモータードライバ ( DRV8835 ) を使う
はじめに・・・ モーターコントロールICとして、FETアレイ( 東芝:MP4212、日立:4AM12 )を 使用しましたが、現在では、古いモデルにより、製品の入手が難しいです。 (^^; 新たに、「 デュアルモータードライバ ( DRV8835 ) 」を試すことにしました。 【 DRV8835使用 ステッピング & DCモータ ドライバ モジュール 】

 → 2モータを、コントロールできるようです。 ……… これは、いいですね (^^)
■DIP基板化されています。 ……… 基板への実装が、容易で扱いやすいです。 【 IC幅 ( 300 mil < 7.62mm > ) ・ 2.54 mm ピッチ 12 ( 6 X 2) ピン 】





・ ・ ・ ・ ・
●デュアルモータードライバ ( DRV8835 ) の試行です。 「 DMD(VS−RCV3用) 実装A 電子SW 付加 」の仕様をベースにします。 ・配線図です。……… クリックすれば、拡大します。 ・電子スイッチと接続する機器を取り除きました。(プログラム機能は維持している) ・モータ系とロジック系のGNDを接続して、「 基準の電位点 」を同じにしました。 -------------------------------------------------------------------------------- ・信号付与方式(モード設定) : IN/INモード設定する。……… ( MODE = 0 )  ドライバモジュールのMODE( 11 ピン )端子とGND間を接続する。

-------------------------------------------------------------------------------- ・プログラム:VSC3DMD09( VER 0900 )  *VSC3DMD08をベースにして、ドライバ仕様に対応しました。   ・1モータに対して、2線(PWM信号、回転方向信号)で制御するようにした。   ・ブレーキ指示は使用しない(空転指示が停止動作となる) --------------------------------------------------------------------------------
●動作確認しました。 ……… NGです。 ・スロットル(ON)にしても、モータ回転しない。 ……… 異音「ピー」が発生する。 ・1モータ接続だけなら、モータの回転軸を指で回して勢いをつけると動きました。

■ちょっと、考えてみると ……… モータの起動時が怪しいかも ? ・モータードライバ ( DRV8835 )のドライブ能力は ……… 3A( 最大出力 )  1回路(Hブリッジ):1.5A( 2回路あるので、並列接続すれば最大3A ) ・類似マブチモーター( FA-130-2270 )の特性は ………  最大効率時の消費電流( 0.66A )、ストール( 2.2A )の仕様である。 ・2モータの起動時に最大4.4Aの電力が必要により、当該ドライバ(DRV8835)のドライブ  能力(最大3A)ではパワー不足であり、2モータ( FA-130 )を同時に起動するには  無理があるので、モータからの異音「ピー」が発生し、モータ回転しないのでは ? ・ノイズ対策も必要な感じがしますが ?
・ ・ ・ ・ ・
●起動時のストールを軽減したいので、低消費電流のモーターを使用してみます。 ノーマルモーターに比較すると ……… 適正電圧・負荷時の回転数は約半分、トルクは約8割ほどになります。 【 低回転型130モーター 】 Low RPM Type 130 motor

*カーボンブラシ、バリスタ付き ・適正電圧:3.0V ・最大効率時トルク:7g・cm ・回転数:7100r/min ・消費電流:450mA ノイズ消去素子としてバリスタ付きのようですので、ありがたいです。
●配線図です。……… クリックすれば、拡大します。
●動作確認しました。 ……… OKです。(^^)

・スロットル(ON)すると、2モータを同時に起動(回転)することができました。 ・パワーダウンした感じですが ……… モータ音が、静かです。
・ ・ ・ ●デュアルモータードライバ ( DRV8835 ) を使ってみての感想です ・ ・
●従来使用のFETアレイ ( 東芝:MP4212<5A>、日立:4AM12<8A> )に比べたら ……… @1モータに対しての制御線(4本→2本)が、2本減りました。  これに伴い、PIC側からの接続ピン(4ピン→2ピン)も2ピン減りますので、  空いたピンを他の用途で活用できます。 A最大出力が3Aですので、パワーダウン(ドライブ能力)です。  1回路(Hブリッジ): 1.5A ( 2回路あるので、並列接続すれば最大3A ) B1個の当該ドライバ(DRV8835) で、2モータを、コントロールできます。  DMDとして動かしましたが、汎用のノーマルモーター(FA-130)では、パワー不足に  よりNGでしたが、低消費電流(低回転型130) モーターでは、使用できました。
・ ・ ・ ・ ・
●参考です。 デュアルモーターのドライバ ( DRV8835 )を、搭載しており ……… 1個のモータのみ駆動( 最大3A )できるキットの使用も、いいかも。 【 DRV8835使用 DCモータードライブキット 】


■各パーツ類を装着した状態です。

-------------------------------------------------------------------------------- ■回路図

・信号付与方式(モード設定) : IN/INモード設定する。……… ( MODE = 0 )  ドライブキット内のジャンパーピン経由で、MODE端子とGND間を接続する。 --------------------------------------------------------------------------------


●配線図のイメージです。……… クリックすれば、拡大します。  → これは、動かしていませんが ……… ノーマルの130モータを回転できるかも?
・ ・ ・ ・ ・