●LチカA bash シェル
コマンドなどの一連処理を実行する集合体で形成されている シェルスクリプトの中身は、シェルの構文で記述しています。 標準的なシェルで 「 Lチカ 」 を試行することにしました。 ■使用するシェルは、 …… 「 bash シェル 」です。
・ ・ ・ ・ ・
●LED点滅 ( チカチカ ) 処理 テスト @
#*** ● 「 bash シェル 」のテストプログラム ******************** # # LED点滅 ( チカチカ ) 処理 テスト @ # # 0.5秒間隔 ( GPIO18, GPIO24, GPIO7 ) # #*************************************************************** # # BASH-TEST-LED-1.sh ……………… T.EJIRI # #*************************************************************** #!/bin/bash #**各種設定***************************************************** stime=0.5 # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 gpio -g mode 18 out # 出力ピンで使用する : GPIO18 gpio -g mode 24 out # 出力ピンで使用する : GPIO24 gpio -g mode 7 out # 出力ピンで使用する : GPIO7 #*************************************************************** # # LEDを、0.5秒間隔で ( 点灯 ⇔ 消灯 ) する (無限ループ) # #*************************************************************** # 無限ループ 【 START 】 while true do gpio -g write 18 1 # GPIO18 ← (O N) 点灯 gpio -g write 24 1 # GPIO24 ← (O N) 点灯 gpio -g write 7 1 # GPIO7 ← (O N) 点灯 sleep $stime # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 gpio -g write 18 0 # GPIO18 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 24 0 # GPIO24 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 7 0 # GPIO7 ← (OFF) 消灯 sleep $stime # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 done # 無限ループ 【 END 】 #***************************************************************
・ ・ ・ ●テスト実行です。 ・ ・
●テストプログラムのファイル ( BASH-TEST-LED-1.sh ) を … Wクリックしたら …
 → 選択画面が表示されました。
●【 端末で実行する 】 ボタンを押下する。

・ ・ ●真っ黒なシェル画面が表示されましたので … ・ ・   実行されたようです。 ・
●テスト結果 … LED点滅 ( チカチカ ) しました。
 → テストOKですが … 高頻度で、LEDが消灯できません。
・ ・ ・ ・ ・
●LED点滅 ( チカチカ ) 処理 テスト A
#*** ● 「 bash シェル 」のテストプログラム ******************** # # LED点滅 ( チカチカ ) 処理 テスト A # # LEDを 0.5秒間隔で、順次点灯する # # ( GPIO18 → GPIO24 → GPIO7 ) # #*************************************************************** # # BASH-TEST-LED-2.sh ……………… T.EJIRI # #*************************************************************** #!/bin/bash #**各種設定***************************************************** stime=0.5 # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 gpio -g mode 18 out # 出力ピンで使用する : GPIO18 gpio -g mode 24 out # 出力ピンで使用する : GPIO24 gpio -g mode 7 out # 出力ピンで使用する : GPIO7 #*************************************************************** # (無限ループ) # # LEDを 0.5秒間隔で、順次点灯する # # ( GPIO18 → GPIO24 → GPIO7 ) # #*************************************************************** # 無限ループ 【 START 】 while true do gpio -g write 18 1 # GPIO18 ← (O N) 点灯 gpio -g write 24 0 # GPIO24 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 7 0 # GPIO7 ← (OFF) 消灯 sleep $stime # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 gpio -g write 18 0 # GPIO18 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 24 1 # GPIO24 ← (O N) 点灯 gpio -g write 7 0 # GPIO7 ← (OFF) 消灯 sleep $stime # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 gpio -g write 18 0 # GPIO18 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 24 0 # GPIO24 ← (OFF) 消灯 gpio -g write 7 1 # GPIO7 ← (O N) 点灯 sleep $stime # 一時停止時間 ← (0.5) 秒 done # 無限ループ 【 END 】 #***************************************************************
●テスト結果 … LED点滅 ( チカチカ ) しました。 テストOKですが … 高頻度で、LEDが消灯できません。
・ ・ ・ ・ ・
●感想 ・なんとなく、動いてくれました ……… OKです。 ラズパイの初期設定などでは、くせのあるシェル構文での設定作業時に かなりの違和感がありましたが、シェルは、細かい命令でラズパイに指示 できますので、それなりの活用を求めるなら必要なツールと思われます。
・ ・ ・ ・ ・