(  @はじめに   A探検開始   B観察窓   Cノーコン・ポイント   D感想   Eイベント  )
【 3/6 ページ 】 追浜(潜水訓練プール)を、探検してみよう!

B観察窓
1Fの観察窓から、プール水面下を観察しましょう・・・ ・イ−19号を、3メートルエリアの'ほぼ中央(観察窓B近辺)'に着底させています。 ・デモ用の'ブルードーム&ノボ&着底ベース'を、状況確認の為に設置しています。
■1F・階段前の観察窓@です。


■横向きのイ−19号が見えます。 (後しろに:ノボ)、(左側に:着底ベース)が設置されています。

 → 反対側の観察窓DEが見えていて、だれかが観察していますね
■上を見ますと、水底風景が水面に反射されて、鏡のように映ります。

 → 水中ではなく、空中に見えるのは、私だけでしょうか?
・ ・ ・ ・ ・
■観察窓Aです。


■斜め横向きのイ−19号が見えます。

 → エリア境界の壁に、ブルードームが設置されています。
・ ・ ・ ・ ・
■観察窓Bです。


■前向きのイ−19号が見えます。

 → 探照灯のLED(白色)が光っているのが見えます。 ●光もの装着は、お勧めです・・・ 私の所有艦は、すべてLEDを装着していますが、なかなかのものです。ここは屋内プール ですので、光ものを装着しますと、とても綺麗ですので、お勧めです。 走行中の艦の認識度も向上しますので、潜望鏡深度の走行も、やりやすいです。 最近はご無沙汰ですが、魚つり(夜づり専門)が趣味でしたので、電気ウキ(赤色/白色) と、落とし込み時のケミホタル(緑色)で使用した色を使用しています。 これは、好みですね (^^?
・ ・ ・ ・ ・
■観察窓Cです。


■ここからは、イ−19号が見えませんです。


・ ・ ・ ・ ・
■観察窓Dです。


■少し斜め横向きのイ−19号が見えます。

 → 反対側の観察窓@が見えていますね
・ ・ ・ ・ ・
■観察窓Eです。


■横向きのイ−19号が見えます。

 → 反対側の観察窓@が見えていて、右側には、プールサイドからのハシゴが見えますね
・ ・ ・ ・ ・



(  @はじめに   A探検開始   B観察窓   Cノーコン・ポイント   D感想   Eイベント  )